2020年04月09日

今週のひととまる(4月2日〜4月8日)

 

今週は春を感じる一週間でした。

宿がお休みで、その代わり乾燥アカモクを作るお仕事をしていました。
ただ、隙間時間で家族とお散歩をしたり、プチお花見をしたりしました。

 

…………………………

 

【アカモクおじさんになりました】

NPO法人たけのかぞくさんのお手伝いで、乾燥アカモクを作っています。
漁師さんに今年は少ないと言われていましたが、なんだかんだほぼ毎日作業できています。
細かい作業についてはまたまとめます。

 

アカモクとは?

海藻です。
茹でて刻むと強い粘りが出ます。
イメージ的にはめかぶが近いです。

かき揚げに入れたり、とろろと混ぜたり、さつま揚げやおやきに混ぜたり。
アカモク自体に味はあまりないので、味をつけて食べるのがいいです。

詳しくはこちらをご覧ください。

【話題の海藻】アカモク(ギバサ)とは?基本・食べ方を大公開

 

………………………………………………………………………………

 

朝7時、漁師さんからアカモクを受け取ります。

4月でも、竹野の朝はまだ寒く、澄んだ空気が気持ちいいです。

 

 

まずは洗います。自然のものなのでどうしても微生物がついています。
小魚、エビやカニなんかもいて、リトル水族館だなぁと一人ニヤニヤしたりします。

ニヤニヤしつつも仕事は丁寧に。
汚れやゴミを洗い落として、干しやすい長さに切っていきます。

 

 

こんな感じに干します。
妻が「アカモクのネックレスがたくさんあるね」って言ってました。
まったく、おもしろい人です。

 

 

天日干しだけでは乾かないので、特製の乾燥室で干します。
わかめとは違って、粘り気が強いのでなかなか乾かないですし、枝同士がくっついたりするので、結構手間です。

自分で言っちゃいますが、結構大変です。
黙々と作業をするのは好きなので、全く苦にはなりませんが、手間と愛情をとってもかけています。

そろそろ販売できると思うので、販売する時はまた告知させていただきます。

 

娘がたまにちゃんと仕事してるかチェックしに来るので、サボれません。

 

【プチお花見したよ】

 

猫崎半島の途中に桜スポットがあるので、散歩がてらプチお花見。

 

 

途中の道が危ないので、抱っこです。

 

 

しあわせかよ。
はい、しあわせです。

 

【たけのこと、わらび】

 

地元の人が持ってきてくれました。

 

早速、アク抜きをしました。

 

 

 

若竹煮と、たけのこごはんにしていただきました。

春のかほり。
これまたしあわせでした。

 

緊急事態宣言が出て、世の中もざわついていて、日常生活にも影響が出てきています。

どうしてもイライラしてしまったり、不安になったりすることもありますが、そういう時こそ深呼吸をして前を向いていこうと思います。

みなさんも、どうか健康でありますように。

 

その他の記事