2023年08月25日

長期スタッフとアルバイトの募集!

 

こちらは長期スタッフとアルバイトの募集です。
当初は長期スタッフ1名のみの募集で考えていましたが、働き方の変化があるのかもしれないと思い、週2~3のアルバイト形式での募集もしてみることにしました。詳しくは後ほど。

短期ヘルパーに興味のある方はこちらをご覧ください。

ヘルパーの募集!


【応募の背景】

ひととまるは2017年4月にオープンし、7年目に突入しました。
最初は妻と二人でやっていました。
気付けば子どもが3人に増え、育児とひととまると塩作りと家族だけでは手が回らなくなっていました。
ここ1年はとみちゃんに大いに助けてもらっていましたが、この度とみちゃんが次のステップに進むということで、その次を担ってくれる方を募集することにしました。

 

業務内容(長期スタッフ】

・宿泊業務全般

朝:7時〜10時(お見送りや朝食)
昼:10時〜12時(掃除)
夕方:16時〜(チェックイン対応)
夜:18時〜(バー営業)

また、小さい宿なので予約状況などでシフトが急に変わることもあります。
基本的にはないようにしていますが、その点はあらかじめご了承ください。
上記の業務を毎日全部するわけではありません。状況になくなることもありますので、ご安心ください。

 

【待遇】

・住居
スタッフ用のシェアハウスがあるので、そこで他のスタッフと共同で生活していただきます。
(部屋は個室です)

・研修期間
最初の1ヶ月は研修期間とします。月7万円をお支払いします。

・給与
月15万円(住居付き)
通いの場合は月20万円

・勤務日数
週5日勤務(16時-22時、7時-12時)が基本ですが予約状況に応じて変わります。
あくまでもマックス週5で宿業務があると思っていただき、宿の仕事がない場合はなにか他のことをやったり、お休みにしたりもします。
ただ、土曜日、日曜日は基本的に入っていただくようになります。
(要相談で休みもたまに可)

 

ひととまる店内

 

業務内容(アルバイト)】

・宿泊業務

朝:7時〜10時(お見送りや朝食)
昼:10時〜12時(掃除)
夕方:16時〜(チェックイン対応)
夜:18時〜(バー営業)

業務内容は応相談。例えば午前中の業務だけ行いたいのもOKですし、宿泊業全般を学びたい場合は1日通しでもOKです。
ご希望をお伺いした上で調整できればと思っています。

【待遇】

・住居(遠方の方向け)
スタッフ用のシェアハウスがあるので、そこで他のスタッフと共同で生活していただきます。
(部屋は個室です)

・給与
時給1050円

・勤務日数
アルバイトスタッフさんは週2〜3で考えていますが、増やすことは可能です。
減らすことはできません。

 

歩いてすぐにある竹野浜

 

【条件】
①年齢:35歳まで(要相談)
年齢で区切るのはどうかなと思ったのですが、小さい子どもや妻がいることを考えると35歳までがいいかなと思っています。

②性別:女性
すいません。
性別で区切るのはあまり好きではないのですが、シェアハウス(通称寮)に住んでいただくため女性のみとさせていただきます。※通いの場合は大丈夫です

③気配りができる方
わざわざひととまるに泊まりに来てくださる方が快適に過ごせるよう、気配りができるとうれしいです。
気配りは教えられることではなく、ある程度パーソナリティーによるところも大きいと考えています。

④寛容性
なんとなーくですが、多様な意見をソフトに受け止められる方が気が合う気がしています。

⑤料理が好きな人
食事を提供するので、料理が好きな人がいいです。
上手かどうかよりも好きかどうかが大切です。

もちろん、能力や経験は絶対に必要というものではありません。
むしろやる気や熱意の方が大事です。
また、ひととまるは家族経営の小さな宿なので、最終的には石丸家となじめるかどうかを一番重要視して決めています。

 

来てくれたヘルパーさん
来てくれたヘルパーさん
【応募方法】

下記情報を入力の上、info@hitotomaru.comまでお申し込みください。
①お名前
②ご住所
③年齢
④性別
⑤ご希望の期間(おおまかで結構です)
⑥メールアドレス
⑦電話番号
⑧簡単な志望動機
⑨お顔がわかる写真の添付

まずは気軽にご連絡ください。

—————————————-

本と寝床、ひととまる
Tel : 080-4243-1400
Mail : info@hitotomaru.com
web : https://hitotomaru.com

—————————————-

各種SNSはこちらです!
Instagram : https://www.instagram.com/guesthouse_hitotomaru/
Note : https://note.com/oyasumi_jiro
オンラインショップ: https://hitotomaru.stores.jp/

その他の記事